高い理由を知って、安くなる方法を考える
そろそろウェディングブーケも具体的に決めないと・・・
あ、この本いいな、どんなのがいいかなあ~~~・・・
な・なにこれ!? 4万!? 8万!!?
なんでこんなに高いの!?
ウェディングブーケの値段
ウェディング雑誌やウェディングブーケの本をぱらぱらめくると、ドレスの値段もさることながらウェディングブーケの値段にびっくりするでしょう。
ウェディングドレスは、こういう雑誌のものはブランドものであることが多いので、ノーブランドにすればかなり安くなるけれど
ブーケの値段は、雑誌と現実の差があまりないんです。
そう、ウェディングブーケの値段というのは、
はじめて聞く人にとっては信じられないくらい高い。
安さが売りの街の花屋さんでも平均2~3万円。
雑誌に載っているようなアトリエだったら平均4~5万円。
ホテル内の花屋さんだと、5~8万くらいします。
一流ホテルや有名デザイナーだったら10万~とか・・・
一体なぜ、こんなに高いのか?
それにはちゃんと理由があるんです。
ウェディングブーケが高い理由1: 使う花の値段が高い
『ウェディングブーケとフツーの花束って何が違うの?』
その違いは・・・
1.「今日ある花」ではなく、「あなたの希望の花」を仕入れること
2.固いつぼみや既に開いている花は使えないこと
3.花びらに傷や欠けがある花は使えないこと
4.使用中に花が開きすぎたり、曲がったりしないよう、加工する
5.長時間ライトを浴びても持つように、保水にも工夫
この5つを叶え、あなたの希望どおりのできあがりにするために、
花屋さんがしなくてはならないことは
あなたの希望の花を、最終的な使用分の1.5~2倍仕入れること。
水を吸わせた時点で傷があったり、汚れのついた花・固すぎ・咲きすぎの花を処分。
また、「あなたの希望の花を仕入れる」だけでも、通常より高値になります。
これは、花が農作物であり、天候によって左右されるものだからこそ起こること。
つまり、あなたの結婚式の日に、あなたの希望の花が咲くかどうかは神頼み。
「どうしてもこの花がいい!!」と指定すればするほど、
その花を育てている農家さんにお願いして
「とにかく何とかしてこの日に咲かせてくれ」
と頼まなくてはなりません。
当然、オーダー料金がかかります。
さらに! 花の予約の怖いところは、それでもキレイな花が当日咲くかどうかは分からないところにあります。
つまり、高いお金を出して花を指定しても、その花が汚かったり小さかったりすることもあり得るわけです。
*もっと詳しい話はBlumelebenの『花の予約コーナー』へどうぞ!
そこで・・・たとえば、このブーケを見てください。
このブーケの値段が\30,000だとしましょう。
あなたは 「高い!!」 と思うかもしれません。
では、その値段の中身を見てみましょう。
シンプルなバラとグリーンのみのブーケですが、実はバラを5種類使っています。
5種類のバラの花を、すべて1ケースずつ仕入れるとすると・・・材料費だけで
安くて300円~高くて500円×50本×5箱 =\75,000~\125,000
これだけかけて3万円で売ったら、大赤字ですよね。
そこで、仲卸(なかおろし)で仕入れるとします。
ブーケ&ブートニアに使うのは30本くらいなので、約1.5倍で50本ほしい。
仲卸では10本単位&値段がちょっと高めになるので、材料費が
450円~600円×10本巻×5種=\25,000~\30,000
これにさらに葉ものを使います。
葉っぱだってタダじゃありません。
この場合だと \2,000 くらいはかかります。
もちろん、ブーケを作るのには手間も時間も、職人技術も必要です。
それでも \30,000 で売っているんです。
3万円では、はっきり言って、花の値段だけです。
技術料もなんにも取っていないのです!!
これでスタッフの時給が出るのか心配なくらい安い値段です。
ウェディングブーケが高い理由2: プラス、人件費を取る場合
先ほどの例の場合は、技術料(プラスα)を取っていませんでした。
でもこれは、作成方法が「ナチュラルステム」といって、
普通の花束と基本的に同じだからです。
この場合、30分程度で完成できます。
このようなブーケの場合、作っているスタッフの時給が850円だとすると、かかる人件費は425円。
このくらいならサービスも可能な金額です。
*図:ブーケの作成方法の違い
ところが、このブーケを見てください。
このブーケの場合、花を1輪1輪バラして、ワイヤーをかけて、テープで巻き、保水処理をして、
それから組み立てています。
2~3時間くらいはかかります。
こうしたワイヤーのブーケの場合だと、3時間なので2,550円かかります。
また、材料費もワイヤー・テープ・グルー(のり)などで+1,500円かかるとします。
プラス約4,000円になります。
さすがにこれだけかかるとサービスはできません。
ブーケに使う花そのものが同じだとしても、このタイプだと+\4,000くらいは上がってしまうことになります。
もらってトントン。もらわないとお店、つぶれてしまいます。
さらに利益分をもらうなら、もっとプラスになるということです。
もちろん、ブーケが大きくなれば、使う花も増えるので花代もその分増えます。
ウェディングブーケが高い理由3: 紹介料が上乗せされる場合
あまり聞かない言葉だと思いますが・・・
ホテルや有名式場などの場合、会場となるホテル・式場と提携している花屋さんは、式場に売上げの一部を払わなくてはならないことがあります。
「お客様を紹介したのだから、売り上げの一定割合を収めなさい」ということです。
これが紹介料です。
(レストランの場合はあまりありません)
これが5%程度なら、ブーケの値段に響くことはないでしょうが・・・
10%なら?20%なら?40%なら??
3万円のブーケの10%は\3,000
20%は\6,000
40%は\12,000
とても、無料でサービス、という訳にはいかない額になります。
利益率のいい商品ならまた別ですが、花の場合は、いま述べてきたようにもともと利益なんてほとんどありません。
だから、商品代に上乗せしなくてはならなくなります。
これが、ホテルや有名式場の花が高い理由です。
また、有名ショップや有名デザイナーのウェディングブーケの場合は、別途「ブランド料」がさらに乗ります。
「有名ホテル」の場合もさらにこれが加算されることになります。
だから、デザイナーや一流ホテルの花はさらに高くなるんです。
ウェディングブーケの予算を安く収めるには?
『じゃあ、ウェディングブーケはこれ以上安くならないの??』
いえいえ、それでも安くする方法はあります。
つまり、高くなる理由が当てはまらなければ高くなる理由が無いわけです。
だから、3つの理由が 「必要ない」 ようにすればいい。
つまり・・・
1.花の指定をしない。 色指定だけにする。
*ただし、珍しい色は結局花が限定されるので変わりません
2.式場の中に入っていない、(式場と提携していない)
「ブーケを受注しているフツーの花屋さん・またはアトリエ」
で頼む。
*ただし、外部からの花の持込みが許可されている場合のみ
(持ち込み料がかかることもあるので、どちらが得かよく比べて!)
街の花屋さんで、ドレスの写真を見せて、イメージと形だけ選び、
「花はおまかせ」 にすると、 1万円~2万円 くらいで作ってもらえる事が多いです。
(高い花・手の込んだデザインの場合5万円くらいかかることもあります)
また、ブーケの希望を選ぶ時に、ウェディング雑誌を参考にすると思いますが・・・
この、雑誌のブーケというのは、実際の結婚式や披露宴では使えない・作れないブーケというものが存在します。
そんなもの雑誌に載せるなよ! という感じですが、
載ってしまっているのだから仕方ありません。
次は、その 「実際は持つことができないウェディングブーケ」
についてお話します!