How To 結婚式

ウェディングドレスの選び方1~会場と肌色で絞る

ウェディングドレスを選ぶ方法

ウェディングドレスの選び方は?

ドレスっていいなあ~~ って漠然と思ってたけど…
いざ、選ばなきゃ! となると
どーしたらいいのかさっぱりわかんない!!
ズラ~~~っと山のように並んでるけど、全部着てみるわけにも行かないし…一体どーすればいいのお!?

 

 ウェディングドレスを選ぶ手順

ウェディングドレスのショップに行くと、ズラっと並んだたくさんのドレス。
そりゃあ選択肢は多いほうがいい。
でも、多けりゃ多いほど、はっきり言って分からなくなる。
そんな時は、ある程度消去法で絞ってから、「似合う」ものを探していく方法をおすすめします!
その選別順は・・・・・・

1.ドレスのボリューム
2.ドレスの色      ・・・・・  物理的要因での絞り込み
 
3.ドレスの形
4.身生地と装飾    ・・・・・  なりたいイメージ
 
5.ネックタイプ
6.袖のタイプ      ・・・・・  似合うものを探す

 

まず、 「物理的要因」=1.ドレスのボリューム
                2.ドレスの色
についてお話しましょう!

 
 
 
 

1.物理的要因で絞り込む

ここで言う 「物理的要因」 とは、
既に決まってしまっている枠 に当てはまるものを選ぶということです。

まず、会場の広さに対して、歩けるボリュームのドレスであること。

「ボリューム」はあまり聞かないかもしれませんが、とにかく大事です。
ドレスラインよりも、まずドレスの体積を重視したほうがいいです。

ドレスラインには、おおまかに次の4タイプがあります。

ドレスラインの違い

が、同じラインでもトレーンの長さによってかなりボリュームが変わります。

トレーンの長さによる違い

小さなレストランで大きなスカートに長いトレーンでは、歩くこともできません。
椅子をなぎ倒し、ゲストに引っかかりながら進むことになってしまいます。
せっかくの長いトレーンを広げるスペースもないのでは、ずっと丸めて抱えたままになってしまいます。
ずっとスカートの裾を両手に抱えたままの花嫁さんなんて、イヤですよね?

逆に、広い広い会場に、花嫁さんがスレンダードレスでは、花嫁の存在がわかりません。
スレンダーは、ややもするとゲストの衣装とほとんど同じです。
白だからまあどうにか見分けが付く、という程度になってしまいます。
「あれ?主役はどこ??」 なんてのも、イヤですよね~

多少は、ドレスを選んだあとでパニエで調節することもできます。
たとえば・・・

ドレスが同じでパニエを変える

でも、明らかにボリュームの合わないスカートのドレスは、まず、却下しましょう。
着る会場で「着られない」ものは、選択肢からまずはずします。

広いホテルの宴会場なのでは、ほどほどにボリュームのある、トレーンも長めのウェディングドレスを。
狭い部屋やレストランでは、邪魔にならない程度のボリューム&短めトレーンのウェディングドレスを。
ガーデンウェディングなら、ミニやくるぶし丈の、地面に布がつかないウェディングドレスを。

これが、ショップの人に会場と人数を伝える理由です。
自分でも、会場がどの程度の広さがあって、自分が歩けるスペースがどの程度か、しっかり下見のときに確認しておきましょう!
ショップの人に口で伝えるだけではうまく伝わりません。
できれば会場の写真を撮っておくとベスト★です!

 

次に、ウェディングドレスの「色」を絞り込みます。

人の肌の色は、ブルーベースとイエローベースの2系統に分けられます。
これは、わたしたちが黄色人種だからみんなイエロー、という事ではなくて、
一人一人違います、親子や兄弟でも違います。

簡単にチェックするなら、鏡の前で、シルバーとゴールドのどちらのアクセサリーをつけたときに肌の透明感が増すかどうかで見ます。
どちらかは顔色がくすんで見え、どちらかはぱっと明るく見えます。
服を合わせて見ても判別できます。
ブルーベースの色の方が顔色が明るく見えれば肌もブルーベース
イエローベースの色のほうが明るくなれば肌もイエローベースです。

ブルーベースの色

ブルーベースの色

イエローベースの色

イエローベースの色

この分け方は、ファッションやメイクの本(ファンデーションや口紅の選び方など)にも載っていますので、自分の肌色をチェック!

ブルーベースの人とイエローベースの人が並んで立つと違いがよく分かります。
肌の色が青みのピンクか、 サーモンか、並ぶと違いが歴然です。
手のひらや頬など、赤みが出ている部分が分かりやすいですよ。

*参考・・・ 色のページ | 色あわせのページ | イエローベースとブルーベース

 

そして、自分の肌色の系統の色のドレスを選びましょう。
白のウェディングドレスなら、その「白色」の種類を限定します。

白の微妙な違い

どれがどんな色かというと・・・
いわゆる普通の、陶器みたいな白は 「オフホワイト」 にあたります。
「ホワイト」 は、蛍光灯や白衣の色。 青白い白になります。
「アイボリー」 は、黄色みがかった白のこと。

基本的に、オフホワイトならほとんどの人が大丈夫ですが
黄みの強い肌の人はアイボリーやシャンパンカラー
抜けるように白い(青みの強い)肌の人は、青みのホワイトがいいです。
多少はお化粧やおしろいでもなんとかできますが、
塗ったくりたくない場合は特に、肌の色に合わせたおいたほうが賢明です。

カラードレスの場合も、肌の色に合わせて、
まず黄み系の色か、青み系の色かだけは決めておきます。

ドレスと肌の色を合わせておけば、 『ドレスが浮く』 のを防ぐことができます。 

 

このように、会場の広さと自分の肌の色を考慮するだけで、かなりドレスを絞り込むことができます。
ウェディングドレスショップで最初に店員さんにお願いするときに、まずこの条件を伝えましょう!

『会場の広さが○○なので
 ボリューム感が ない / そこそこ / ある ドレスで
 色が 真っ白/オフホワイト/アイボリーやシャンパン
 のドレスを探している』
 
と伝えれば、この時点で半分~1/3くらいには減ったことになります。

*わたしの場合は、小さなレストランだったので
 「ボリューム控えめ」 で
 肌の色が黄色いため、 「オフホワイトかアイボリー」 でした。

 

膨大な数のドレスからいきなり探すのは無謀。
まずはここまで絞って、条件に見合うものに絞ってから、
「希望」「好み」に合うウェディングドレスを選んで行きます!

 
ページ先頭へもどる
 
お役に立ったら一言! 
 
ウェディングドレスと結婚式のしきたり 前へ 次へ ウェディングドレスの選び方2

HOME  プロフィール  サイトについて  リンクについて  個人情報について  MAILはこちら

2007-2022 (c)How To結婚式 All Rights Reserved.
このホームページの内容(文章・画像)を無断で転載・複写することを禁じます。